捨てられる素材の
新しい使い道を
作ります。

B.BAGの製品は、役に立たなかったり、使われなかったりする素材を新しい角度から眺めて研究して作られる独創的なアップサイクル製品です。

使用済みのウエットスーツ

サーフイン、スイミングやダイビングで使われたウエットスーツの生地を活用しキーホルダーです

紳士服の素材

在庫衣類として残った紳士服を活用して作った jigsaw bag

不要になった靴底の素材

不良品として廃棄される靴底を活かしたバッグ

B.BAG Upcycle
Bag Line-up

B.BAGは独自開発したjigsawとblankという2つのパターンデザインを活用し、様々な生地(紳士服、アップサイクル革、人工皮革、キャンバス、テント生地など)を一定のパターンに合わせて裁断し縫製して固有のデザインを完成します。

社会的価値プロジェクト

社会的な問題に対して人々が関心を持てるように、B.BAGのキャンペーンによって製品を作り、その問題に対する人々の認識を変えていこうとしています。

視覚障害者

Black Project

視覚障害者は色をどのように区分するのでしょうか。 視覚障害者も体型に合う流行のファッションを求めています。 彼らのために点字で「BLACK」を表示するプロジェクトを進めてきました。。 よく使うバッグに「BLACK」点字を施した製品を製作しました。

海洋保護活動

Project FIN

Project FINはサーフィン、スキューバダイビングなどをする時に着るウェットスーツをリサイクルしてアップサイクル製品を作っています。 ウェットスーツは手入れが難しく、裂けたり破れたりしてしまうことが多いです。 このような使用されたウェットスーツの端切れを寄付を受け、絶滅危惧動物の鯨の尻尾をモチーフにキーホルダーを製作しました。

BBAGのアップサイクル製品団体購入またはコラボでアップサイクル製品を開発したい場合はお申し込みください。

mshop plus friend talk